REAL ESTATE土地・物件情報
- 新築戸建
- 駅近
阪急京都線 「西院」駅徒歩10分
5680
(税込)
万円

Waiting for the wave……波待ちの時間。
それはサーファーたちにとって至福のひととき。
次はどんな波と出会えるだろうか。
どんなライドが楽しめるだろうか。
自然と自分が一体になっていくような開放感。
そして湧き上がる静かな高揚感……
WTW HOUSE PROJECTが提案するデザイン住宅は、
そんな贅沢な時間と感覚を、
日々のライフスタイルの中で体感できる。
都会と自然、日常と非日常、インテリア選びと家づくり……
さまざまなファクターが混ざり合い、そこに巻き起こる波を、
あなたならどう楽しむだろうか。

遠くから聞こえてくる波の音、
室内に流れる風、差し込む陽の光……
静かに、穏やかに、
流れる時が心地いい。
家で過ごす時間が、心から好き。

まるでビーチハウスのような
開放感を味わうリビング。
ここが私の特等席。
今日は、いい波が来る気がする。海へ行こう。
帰って来たら、
サーフボードのメンテナンスをしよう。





明るく開放的なキッチンでの料理が楽しい。
キッチンカウンターはふたりの会話が生まれる場所。
なんだか、キッチンにいることが増えたように感じる。

吹き抜けの大きな窓から、温かな陽の光が差し込んでくる。
全身に光を浴びて、身体が自然と目覚めていく。気持ちのいい朝だ。
そんな日は、ウッドデッキで朝食を。

GALLERY建築ギャラリー
-
裏口の屋外シャワーまで繫がるコンクリートの土間。自転車などのアイテムを置いて「玄関」を特別な空間に。
-
重厚感のある石貼りと、コンクリートを模したモノトーンのタイルを取り入れて、ビーチとアーバンを表現。
-
開放感のある吹抜けや風合いのあるエイジング加工の杉板、鉄骨階段で、ビーチハウスのような解放感を再現。
-
家の雰囲気に合わせて、白とウッドでコーディネート。愛着が深まる質感とデザインにこだわりました。
-
ブルーのクロスでリラックスした雰囲気に。使い勝手のいいウォークインクローゼットもポイントです。
-
高温乾燥により強度と美しさを備えたサーモアッシュ材は、白い外壁と相性抜群。楽しみ方も自由自在です。
PLAN01参考プラン


OVERVIEW概要
1階床面積:54.65㎡(16.53坪)
2階床面積:44.23㎡(13.37坪)
延べ床面積:98.88㎡(29.91坪)
PLAN02都市部の住宅地に暮らす
都市部の住宅地でも、子どもと
いっしょに海を感じながら暮らす。
住宅街の限られた敷地でも子どもたちが元気いっぱいあそべるように、そして、大人たちはゆったり寛げるように…
そんな家族それぞれの時間を大切にしたケース。
WTW HOUSE PROJECT のデザインをそのままに、コンパクトながら心地よい開放感をキープ 。個性的な外観やウッドデッキ、サーフテイストの空間など、敷地制限がある中でも、あきらめることなく実現できています。



OVERVIEW概要
1F床面積:44.09㎡(13.33坪)
2F床面積:37.26㎡(11.27坪)
延床面積:81.35㎡(24.60坪)
POINT家の特徴
-
吹き抜けや鉄骨階段を取り入れて、開放感を演出。キッチンはカウンター式なので、料理をしながら、リビングで遊ぶ子どもの様子を確認することも。
-
コンパクトな設計でも、広々とした子ども部屋をしっかり確保。子どもの成長に合わせて2部屋に間仕切ることも。
-
部屋の内と外とをシームレスに繋ぐウッドデッキを設け、ゆとりを感じられる空間に。子どもの遊び場にしたり、趣味の空間にしたり、使い方は自由自在。
WHAT'S WTW HOUSE?WTW HOUSEとは
住宅メディアとライフスタイルショップがコラボレーションして誕生した家。
カリフォルニア・マンハッタンビーチの街並みを思わせる、白塗りの外壁と木の質感のコントラスト。
ビーチの風を感じさせる、吹き抜けのリビング、大きな窓からひろがるウッドデッキ......
WTWショップのエッセンスを随所にちりばめた「特別な家」。
海でゆったりとサーフィンの波待ちをしている時の様に、
開放的なリラックス感で毎日をすごしたい。
アーバンカルチャーを自分流に自由にミックスして楽しみたい。
『WTW(ダブルティー)』は、都会と自然、両極を楽しむライフスタイルを持つ人々に向けた、
URBAN. SURF. NATURAL.がコンセプトのライフスタイルショップ

INFORMATION物件情報
-
価 格
5680万円
-
所在地
京都府京都市右京区西院上花田町
- 土地面積
- 59.76㎡(18.07坪)
- 建物面積
- 40.50㎡(12.25坪)
- 間取り
- ー
- 販売区画数
- 1
- 完成時期
- 2024.01
- 交 通
- 阪急京都線 「西院」駅徒歩10分
地下鉄東西線「西大路御池」駅徒歩8分
京福電鉄嵐山本線「西大路三条」駅徒歩4分