MAGAZINEくらし、もっと自分らしく

2023.08.17 update
坂口note
京都でいちばんかっこいい建売住宅をつくりたい!!
株式会社ハイトラスト代表の坂口です! !
ホームページのリニューアルに伴い、不動産や建物の情報だけではなく、造り手サイドからの思いや考え、日常のちょっとした出来事などを知って欲しいなと思い「坂口ノート」という形で綴っていくことにしました。

家づくりに役立つ情報なんかもをお届けするので、ぜひご覧いただきたいと思います!!
最近僕が家さがしを始めたお客様に一番最初にお伝えする事、
『京都でいちばんカッコいい建売住宅をつくりたい!』
これが会社のテーマでもあり僕の家づくりに対する熱い想いなんです。
建売住宅ってお手頃な金額=安い家、だけどカッコよくはないよね。
世間のイメージって大半そうだと思います。
だけど僕は『建売住宅=バランスの取れた家』
それが建売住宅の本来あるべき姿だと思ってます!
「立地良し!予算良し!!建物カッコよし!!!」
そんな家が建売住宅であればみなさん喜んでもらえるでしょ?
そんな中でも建物に特化したものが「注文住宅」 それが僕の考える建売住宅と注文住宅の違いです。 だからハイトラストは ・立地の良い土地を探す事 ・ライフプランに合ったファイナンスの提案 ・自分にとってベストなカッコいい家を造る この3点が出来る会社でなければならないんです。
だからみんなに不動産会社なの?工務店なの?ってよく聞かれるんですが、 京都でいちばんかっこいい建売住宅をつくるためには 不動産会社でもあり工務店でもなければならないんです。
少し長々となりましたが、まずは坂口ノートのはじまりはこんな感じでいいでしょ? 次回からはちょっと掘り下げた話しますね!
「最近の坂口」 1週間で体重3キロ増えました。 どうしても痩せません。。。
-
VOL.00
- 京都びとと、はなそう。
-
- Navigator
-
安田美沙子(女優/タレント)
坂口祐司(株式会社ハイトラスト)
-
VOL.01
- 「食べる」と「くらす」
-
- Guest
- 西淵健太郎(にしぶち飯店)
-
VOL.02
- 声の届くいえ。
-
- Guest
- 勝山昭
-
VOL.03
- 明後日のガレージ
-
- Guest
- 松島一晃(株式会社マツシマホールディングス)
-
VOL.04
- お住まいギャザリング。
-
- Guest
- 京都に暮らす奥様
-
VOL.05
- 「温」めて、「知」る。
-
- Guest
- 長谷川聡(テイクフィジカルコンディショニングジム)
-
VOL.06
- ちょっと「木」になる話。
-
- Guest
- 綛谷武史(Maestro)
-
VOL.07
- 暮らしイデアのカタチ
-
- Guest
- 矢野知子(京都リビング新聞社)
-
VOL.08
- エブリデイ・イズ・アート
-
- Guest
- 鬼頭健吾(現代アーティスト)
-
VOL.09
- 心がよろこぶ。地球とつながる。
-
- Guest
- 松井美佐子(グッド ネイチャー ホテル キョウト)
-
VOL.10
- ひといきついてもいいんじゃない
-
- Guest
- 牧野広志(トラベリングコーヒー)
-
VOL.11
- 夢がつまったハコ暮らし
-
- Guest
- 中本幸一(WORLD KYOTO)
-
VOL.12
- 〝顔〟と〝言葉〟で紡ぐ家
- DIGEST 1/2
-
VOL.13
- あなた目線が満ちる家
- DIGEST 2/2
-
VOL.14
- 「住」と「遊」の美味しい関係
-
- Guest
- 山崎 智彦(Brasserie café ONZE)
-
VOL.15
- Design-no-Moto
- 『リアル』な家づくりを発信する、
新企画がスタート
-
VOL.16
- リビングに表現と感性を。
-
- Guest
- 松島鴻太・小西聖也選手(京都ハンナリーズ
-
VOL.17
- Design-no-Moto
- リビングについて
本気出して考えてみた
-
VOL.18
- 聞く、見る、つながる。
-
- Guest
- 寺田有美子(FM京都 α-STATION)
-
VOL.19
- Design-no-Moto
- 『理想』と『現実』を両立した
実現できる住まいを提案
-
VOL.20
- 結んでひらいて。
-
- Guest
- 内藤智久(株式会社Plan・Do・See)
-
VOL.21
- Design-no-Moto
- 『客間』と『居間』の
現代的融合